設計事務所やゼネコンじゃなくても合格できた一級建築士のブログ

奇跡的に取得できた一級建築士の資格について、合格までの軌跡を記録し、自分と同じ境遇の方に参考にしてもらえたらと思いはじめました。

一級建築士という資格を取るまで(金額編)

2018/12/20、一級建築士という資格に合格した。
合格発表の欄に載っていた番号と名前は自分のものだったが、記載ミスだったら恥ずかしいと思って、周囲には告げられず。

2018/12/21、合格通知が家に届き、これでようやく信じることができた。


学科初受験から数えること8回目での合格。
合格までに要した金額は約83万円(プラスこれから登録に約8万円)。
雑費分を丸めて計算した金額内訳は以下の通り。

・受験料約2万円×8回=16万円
・学科対策「合格物語」約6.5万円+約5.5万円=12万円
・製図対策1年目「日建学院通学」約45万円-8万円=37万円
・製図対策2年目「TAC通信」16万円+「建築資格研究会」約2万円=18万円


合計約83万円…そして今の会社じゃペイするまでに14年かかるという事実!その頃には資格手当ももらえなくなるかもしれない。

そんな不幸が他の人に起きないように、そして自分の努力の備忘録として、ここに記録と記憶の限り情報を残そうと考えた。

合格した諸先輩方が、受験生を気をかけてくれる気持ちがいまわかり始める。

自分も勉強の仕方や気持ちの持ちようについて、他の人のブログを参考にさせて頂いていたので、このブログも来年以降の方々の一助になったら嬉しい。